ichisansview’s blog

EVついての考えを記述します

xEVで行こう#38

インドにEV工場

 2024年4月の新聞で言っていた。10日の米国ロイター通信によるとイーロン・マスクがインドを訪れ建設を表明する見込みと報じた。日本の大手マスコミの新聞が、EV推しなのか8日にロイターが報道した低価格のEV車の開発中止や自動運転車「ロボタクシー」のことでは報じなかった。インドに住んでいたので肌感覚でわかるが、英国と同じ200Vなのに日本に比べ電気系統が脆弱で、停電が多く家に発電機を備えなければならない国でのBEVはどうであろう。工場でも自家発電機はマストでどこでも見かけた。日本でも疑問だったが、彼の国に駆動力に廻す電気エネルギーがあるのか大きな疑問である。米国人にわかるかな、言葉たくみに言うんだろうな。打合せに出て来る人は話がわかるし英語だし。

 xEVとはxにBとかFCとかPHとかHを入れる。  車への電気エネルギーの移動は4月の新聞の解説でも述べられていない。電気は車に貯めとくか(B.PH.H)その場で作るか(FC.PH.H)、PHとHは回生ブレーキなど貯めておくエネルギーは少ない。100%走行エネルギーと空調エネルギーを貯めとくBEVは、低温に弱い・ 重い・高い・航続距離が少ない・充電に時間がかかる。まだ課題としてはあまり取り上げられてないが、急速充電の場合は公共インフラにかかわるとか、急速充電場所には何台分のエネルギーを貯めておくか、そもそも可能なのか。BEVにはいろいろな特性があるのが世界各地でわかってきた。人口減や燃費良くなったのか諸々の理由でガソリンスタンドの数は減っている昨今、適材適所で生活様式が合う人には、公共インフラを必ずしも必要としないなら、BEVがひとつの選択肢となる。つまり自宅で寝ている間に充電できる人。

つづく